2012年4月30日月曜日

4月が終わるよ。

今日で4月がおわります。

明日からは5月。


ほんとに、1ヶ月、1ヶ月があっという間に過ぎていきます。


「あっ」といってる間に、

死んでしまわないよう、

やりたいこと


全部やっていきたいですね。


本日もお読みいただきありがとうございました。

ばいばい★

2012年4月29日日曜日

理由。

できない理由を探すより、


どうやったらできるか考えたい。


そんな自分でありたい。

2012年4月28日土曜日

求めるほどに増えるもの。

豊かさがほしい。

豊かさがほしい。


その願いをかなえるために、

貧しさが与えられる。


愛がほしい。

愛がほしい。


その願いをかなえるために、

孤独が与えられる。



貧しさを知れば、

今ある豊かさを知ることができるから。


孤独を知れば、

今ある愛を知ることができるから。




本日もお読みいただきありがとうございました。


ばいばい。

2012年4月26日木曜日

論理思考は詰め込み勉強で。

勉強する内容によって、

勉強方法は変えたほうがいいようです。


論理的な思考を必要とする、

数学などの勉強は、

短時間で集中して勉強する。


そして、

記憶力が必要となる、

英語などの勉強は、

少しずつ長期間をかけて、

勉強するのがいいようです。




では、本日もお読みいただきありがとうございました。


ばいばい★

2012年4月24日火曜日

記憶を書き換える。

脳科学の本などを読んでみると、

記憶や脳とかって、

意外とあいまいなもの、

ということがわかります。


正確じゃなきゃこまる!

とも一瞬おもいますが、


正確じゃなきゃこまることなんて、

実際にはそうないんですよね。


むしろ、あいまいじゃなきゃ、

人間はここまで進化できなかった。


さて、そのあいまいさについてですが、

あいまいさをなげくよりも、

そのあいまいさをむしろ利用してやればいいんじゃないでしょうか?


思い出すだけで、

いやな気持ちになる記憶とかってありますよね。


それを、思い出すたびに、

ちょっといい感じの記憶に書き換えてしまう♪


その思い出は自分にとっていやなものですから、

変えたところで、

誰かが困ってしまうなんてことはめったにないはず。


困ったところで、

「あれ?そうだっけぇ??」

ととぼけてやるくらいの勢いで、

自分を守るのがベストです。


なんてったって、

一番かわいいのは、

自分ですから。


というわけで、

きょうは、記憶を書き換えてしまえ!

の巻でした♪


本日もお読みいただきありがとうございました♪


ばいばい★

2012年4月23日月曜日

感情はサイン。振り回されるな。

感情とはサインです。

あなたが、それに対して、

どんな感情をいだくのか?


自分がどのようにして

生きていくのかしるために

貴重なサインとなるものです。


しかし、感情のままに、

機嫌がよくなっていたり、

不機嫌になっていたら、

どうなるのか。。。。




うーん。

とりあえず人間関係は悪化しそう。



人間にとって環境って大事なものですから、

その環境を自らの手でぶち壊さぬよう、

感情に左右されないよう、

その感情をもっていることを認め、

客観的に自分自身の姿が見えるようになりたいものですね。



本日もお読みいただきありがとうございました♪

ばいばい★

2012年4月22日日曜日

ハングリー精神

いつもおなかが満腹な状態よりも、

すこし空腹を感じているほうが、

感覚が研ぎ澄まされてよい。


という意見が世の中にありますよね。


でも、これって自分には

あまりあった方法ではないのかもしれない。。


と思いました。


なぜなら、

おなかがすいていると、

感覚が研ぎ澄まされているせいか、

ささいなことにイラっとしてしまうから。。笑


そもそもイライラするってなんなんでしょうね。

ちょっと考えてみる課題かもしれません。



では、本日もお読みいただきありがとうございました♪

ばいばい★

2012年4月21日土曜日

めんどくさいってなんだ?

何もかも

めんどくさくって、

やる気がでない。

やりたくない。


ってときありませんか?


今日、そんな状況になったのですが。。。笑


でも、考えてみたんです。


めんどくさいってなんだ?って。


めんどくさいってことは、

何かやらなくてはならないことなどが

生じてしまっていて、

その何かやるべきことが、

何もじぶんにプラスをもたらすものがない。


そう考えてしまっているときに、

物事が「めんどくさい」と思ってしまうんじゃないかと思ったんです。


自分が生きるために必要不可欠なこと、

たとえば、寝るとか食事をとるとか、

そういうことに関してはめんどくさいって思わないですよね。

食事するのもめんどくさいってのは

たまに聞きますが。。。

でも、飽食の時代ですから、

それはそれで、何食か抜いたところで、

死ぬことはない。


生死にかかわらなくても、

楽しかったり、めんどくさくないこともありますよね。


それって、自分にとって、

成長できる、とか、やっているとハッピーになれる、とか、

なんかしらメリットを見つけられている状態。


だとしたら、このめんどくさいことについても、

成長できる点だったり、

どうやったら楽しくできるのか、

考えてみると、


ちょっとその物事に対する自分の感覚が

変わってくるかもしれませんね。






本日もお読みいただきありがとうございました♪


ばいばい★

2012年4月20日金曜日

気づかぬうちに自殺

現代日本は、

考えられないほど、

物質的に豊かです。


おなかがすいたら、

すぐにご飯屋さんもしくは、

コンビニが見つけられ、


そう長い時間空腹を感じているということもありません。


これは、体視点から見てみると、

休む暇もなく、消化作業をしっぱなしです。





2012年4月19日木曜日

怖かったら、むしろ進む。

怖いから

進まない。

というのは、

余計に事態が悪化する。


怖いからこそ、

進んでみる。


以外とあっけなく物事はすすむ。



もし、失敗したとしても、

経験を得られる。


怖いのは、

怖がって、

進めず、一生怖がり続けることだ。




本日もお読みいただきありがとうございました♪


ばいばい★

2012年4月18日水曜日

お酒のつまみに愚痴。の危険性

いやなことがあったから、


気の合う仲間と、

愚痴をつまみに酒を飲む。


そんなことは、

社会人ではよく見かける行動のひとつかもしれません。


ただ、

それって、あんまり脳にとってよろしくない様子。



お酒を飲みながら、

愚痴を言うことで、


その愚痴の対象となっている場面が、

脳にありありと刻み付けられて、

忘れられない記憶になるらしいのです。


愚痴を言うなら、せめてしらふのときにしたほうがよさそうです。


お酒はたのしく飲みましょう。

周りのためにも、

そして、自分のためにも。



本日もお読みいただきありがとうございました♪


ばいばい★

2012年4月17日火曜日

いちごの赤

いのちのいろいろ

という番組をまたみました。


今回は、いちごの赤色について。




空からでも

鳥がみつけやすいように、


いちごは赤いそうです。


たべてもらって、

とりに色々なところへ運んでもらうのが

狙いだとか。


また、いちごに日差しをあてすぎると

おいしさが

そこなわれてしまうことがあるけど、

表面の赤色で

おいしさがにげないよう、

バリアの役目も果たしているそうです。



色ひとつで、

こんな色々な理由があるんですね。


本日もお読みいただきありがとうございました♪

ばいばい★

2012年4月16日月曜日

昨日思ったこと

いつからだろう?

自分の頭で考えるのを辞めてしまったのは?


何をすべきか、

何をしたいか、すべての答えは

世界の中にある気がしてしまっていた。


世間の常識というレールの上に乗って、

でも別にそれが不快ではない間はよかった。


だけど、

不快になってしまった。



やることもなく時間だけを、

自分のもとの思っていたはずのその時間を、

自分は他人に拘束する権限を差し出してしまっている。



そう気づいたときに、

世界は景色を変えたんだ。


苦痛もながく感じていると、


そもそもの原因は何だったのか、

わからなくなってしまった。


問題をすり替えては、「苦しい・・・」と苦しんだ。




答えは「自分の中にある。」。


言葉ではわかっていても。

やはりどこかに答えがあるのではないかと、


その目は外を向いていた。


落とした鍵を探さなければならないのに、

落としたはずのない遠い世界にその鍵があるのではないか


とさまよっていたのだ。


本当は、やるべきことをわかっている。


でも怖くて、

レールを踏み外すことが怖くて、


だったらレールの上にに乗っているべきなのか?と

周りを見渡す。



レールにそって歩く人々は自分をおいて、

ずっと先まで歩いている。


あせる。




でも一方で、

レールから大きくはずれて


楽しそうに歩く人がいる。


そっちに行きたい。


だけど、


今までのっかっていたレール道は自分から


近くて、歩きやすそうで、


知り合いもいる。


レールの上では楽しめない。


楽しく生きたいと願っているのに。


その一歩を踏み出すのが、


怖いんだ。




レールからはずれたのに、


楽しくなくって、

またレールに戻りたい。


そう願っても戻れなくなるのが怖いんだ。


結局、レールの上で、

うずくまり、

しゃがみこんだに過ぎない。


他の人にはどうすることもできないんだ。



そうわかっていてもあたたかな手が

差し伸べられるのを待ってしまう。


本当の意味で生きたい。


ただ生きるのではなく。






内から光を解き放て。







本日もお読みいただきありがとうございました。


ばいばい。

2012年4月15日日曜日

動物に見えている色

動物に見えている色は、

大きく昼行性と夜行性で分かれるそうです。


夜行性は基本的に、

色は見えず、シロクロ。


昼行性は、

色が見えている。


そうです。


確かに、夜行性は、

暗い中で行動するから、

そんなにいろいろな色を見えている必要は

ないですよね。



本日もお読みいただきありがとうございました。


ばいばい★

2012年4月14日土曜日

急激な変化

いつもより、

3~4時間睡眠時間を、

けずったら、

体調わるい。。。。


急激な変化は、

体がついていかないものですね。


徐々に徐々に、

ならしていくのが

ベストっぽい(笑)


本日もお読みいただきありがとうございました♪

ばいばい★

2012年4月13日金曜日

心の声

スティーブジョブスの演説の中などでも、

でてきて、

偉人の話や本などを読んでいても、

よく出てくることに、

「自分の心の小さな声を聞きなさい。」


というものがあります。


私たちは普段の生活に追われ、

自分の心や体に向き合う時間を

失っているのではないか。


そう思えてならないです。


もっと、自分自身と向き合う時間を、

確保したいものですね。


本日もお読みいただきありがとうございました。


ばいばい♪

2012年4月12日木曜日

シマウマのシロクロ

以前も記事にさせてもらった、

TV番組「いろいろのせかい」を、

また見たのですが、


今回は、

シマウマでした。


シマウマはなぜ、

シロ・クロなのか??


ということをやっていました。



シマウマの天敵である、ライオンは色が認識できない、

そうなのです。


なので、ライオンから見た世界は、

シロクロ。


ライオンから見たシマウマは背景になじんでいる。


という仕組みだそうです。


シマウマが人間がつい最近まで知り得なかった、

ことを、実践しているなんて不思議だぁ。。。


やっぱり自然ってすごい。



本日もお読みいただきありがとうございました♪


ばいばい★

2012年4月11日水曜日

大事にしたいことの順番

目の前に

迫ってくると、


自分がほんとに大事にしなければ

ならないものが

何なのかわからなくなってしまうことが

あります。



本当に自分にしたいことを


やるために仕事をやめたのに、


仕事をやめてみると、

新しいことにチャレンジするのが

怖くなって、結局前と同じような、

安定を求めた仕事についてしまった。とか。


本当に自分が大事にしたいことは

何なのか。


生きがいある仕事をすることなのか。

給料の安定を求めるのか。



自分の優先順位、


改めて考え直さなきゃ。




本日もお読みいただきありがとうございました♪

ばいばい★

2012年4月10日火曜日

幸せのハードル

幸せのハードル、

低いほうがいいと、

個人的には思う。


○○円稼いだら幸せなのに。

もっときれいな容姿だったら幸せなのに。



いろいろと願望はあるかもしれないけれど、

でも、


いま、あなたに


備わっていないものを


嘆くよりも、



いま、

あなたがすでに持っているものを、

幸せに思う。



それまでハードルを下げられたら。



毎日幸せ。



本日もお読みいただきありがとうございました。


ばいばい★

2012年4月9日月曜日

抵抗は抗うな

成長に抵抗は、

つきもの。

抵抗に抵抗しているうちに、

あなたはパワーをなくしてしまう。


そして、抵抗は力を得ていくんだ。


だから、


抵抗には抗わず、

自分の進む道へと突き進め。



本日もお読みいただきありがとうございました。

ばいばい★

2012年4月7日土曜日

あせりそうなときほど落ち着こう

あぁ、、、

なんとかして、現状を打開しなければ!!

とにかく、


ああして、こうして、


。。。。


と、


あせってしまうと、

まわりがみえなくなってしまう。




あせってしまったときほど、

おちつこう。


あせった原因は何か?

あせらすものは何か?


導かれるものには、そんなにあせらずとも、

導かれていくのだから。


本日もお読みいただきありがとうございました。

ばいばい★

2012年4月6日金曜日

正しさよりも楽しさ

何が正しくて、何が間違っているのか。


そんな基準で、

つい、ものを考えてしまいがちですが、

そのとき、楽しいですか?


正しさよりも、楽しさで考えたとき、

世界がちょっと色を変える。


そんな気がする。


本日もお読みいただきありがとうございました♪


ばいばーい★

2012年4月5日木曜日

自分の頭で考え続けること

人は、

常識・権威の前にくると、

自分の頭で考えることをやめてしまうことがあります。


「親がそういうから・・・」


「世間の目があるから・・・」



でも、


自分の頭では、

それは、なにか違うと思っている。


自分の頭をつかって、

自分の意見を表明すれば、

自分が責任をとらなければならないからだろうか。


だから、自分の頭をつかうことをやめてしまうのだろうか。



それは、誰の人生だ?


人は、人だろう。


自分の人生、自分で考えろよ。



本日もお読みいただきありがとうございました。


ばいばい。

2012年4月4日水曜日

ダカラコソデキルコト。

毎日ブログやメルマガを

読ませていただいている、

武田双雲さんのおっしゃる、

魔法の言葉。


それが、

「ダカラコソデキルコト。」

です。


いま、自分がつらい状況にあると思っていて、


でも、

「ダカラコソデキルコト」を考えようよ。


というものです。


不思議とその言葉を唱えることで、


自分の状況を肯定的に捉えられる。


まさに、魔法の言葉。


いまダカラコソできること。


やりたい!


ってか、やるべ!!



では、本日もお読みいただきありがとうございました♪


ばいばーい★

2012年4月3日火曜日

菜の花の黄色はハチを引き寄せる

「いのちのいろいろ」

という5分番組?

1時間番組と1時間番組の間に

放送される短い番組で言っていたことなのですが、


菜の花が黄色のには、

理由があるそうです。


黄色は、ハチにとって

見つけやすい色。



ハチに、花の花粉を運んでもらうために、

菜の花は黄色いんですね。


ほかの色の花もいろいろとありますが、


その花もハチにみつけてもらいやすい色なんですかねぇ。。



なんにせよ、自然って、

相変わらずよくできていますね。




では、本日もお読みいただきありがとうございました♪



ばいばーい★

2012年4月2日月曜日

習慣が人間をつくる

習慣が人間をつくる


ってわかっていても、


なかなか染み付いた


ぐだぐだの生活習慣を変えていくのは難しいですよね。



まずは、

普段何気なく過ごしている、

日常に、

実際、自分が何をして過ごしているのか

を知ることから

はじめるのがいいのかもしれない。


そこから、

悪い習慣をやめ、

あいた時間でよい習慣をはじめる。


そうすることで、

自身が変わっていくことが実感できるのではないだろうか。



では、本日もお読み頂きありがとうございました♪

ばいばーい★

2012年4月1日日曜日

エイプリルフール

今日は


エイプリルフールの

4月1日ですね♪


何か、うそはつきましたか??


どうせ、嘘をつくなら、

将来、自分がなりたいものを、

ありありと思い浮かべて、

本当に、そのことが起きたかのように、

嘘をついてみると、

引き寄せの法則とかと重なって、

叶ってしまうかもしれませんね♪



では、本日もお読み頂きありがとうございました!


ばいばーい★